健康管理をサポートする
ペットドック
PET DOCK
ペットの健康を丁寧に見守るために、完全予約制でペットドックをご利用いただけます。早期発見、早期治療によりペットの健康を守るため、身体検診や血液検診だけでなく、レントゲン検診や超音波検診など総合的な検診を行っております。特に、シニアのペットは健康診断が重要です。超音波検診では内臓の状態をリアルタイムで確認し、胃腸や膀胱の問題も検出いたします。
ペットドックをご存知ですか?
私どもの病院に来てくれるワンちゃん、ネコちゃんが、みな健康で長生きしてもらいたい。この思いを形にするため、個々に合わせて3コースから選べるペットドック(完全予約制)を実施しています。ガンや慢性病は飼い主さんでは気付きにくく、症状が出てからでは手遅れになるケースもあります。また、身体検診や血液検診だけでは見つからない病気もあり、レントゲン検診や超音波検診など総合的な検診が必要です。健康なうちから定期的に検診をうけることで、病気の早期発見、早期治療の可能性が高まります。若齢、高齢の子までペットドックをぜひご利用ください。
特に超音波検診はお勧めです
・心臓や肝臓、腎臓などの状態をリアルタイムに見ることができます。
・レントゲンではわからない胃腸や膀胱の中も検診できます。
・ペットに痛みや苦痛をほとんど与えません。(お腹の検診で20~30分仰向けに寝ているだけです。)
ワンちゃんのペットドック
2022年11月より検診項目増量
歯科検診・体質診断(東洋医学)
検診当日の朝ごはんは抜いてご来院下さい
バリューコース
(お手軽な短時間コース)
料金 | ¥12,100 (税込) |
---|---|
参考適応年齢 | 小・中・大型犬 : ~ 5歳くらい |
内容 | 問診 / 身体検診 / 血液検診 (生化学18項目) +CRP / 尿検診 (後日でも可) / 歯科検診 / 体質診断 (東洋医学) |
スタンダードコース (半日コース)
料金 | ¥17,600 (税込) |
---|---|
参考適応年齢 | 小・中型犬 : 6 ~ 10歳くらい 大型犬 : 6 ~ 8歳くらい |
検診内容 | 問診 / 身体検診 / 血液検診 (生化学20項目)+CRP / 尿検診 (後日でも可) / 腹部超音波検診 / 歯科検診 / 体質診断 (東洋医学) |
オプション | 心臓の超音波検診→プラス¥3,300円 (税込) *プードル・ダックス・マルチーズ・シーズー・キャバリアさんにおすすめ! |
プレミアコース (半日コース)
料金 | ¥23,100 〜 (税込) |
---|---|
参考適応年齢 | 小・中型犬 : 11歳以上 大型犬 : 9歳以上 |
検診内容 | 問診 / 身体検診 / 血液検診 (生化学20項目)+CRP / 尿検診 (後日でも可) / 腹部+胸部レントゲン / 腹部超音波検診 / 心臓超音波検診 / 歯科検診 / 体質診断 (東洋医学) |
オプション | 大型犬のレントゲン検診→1枚追加ごとにプラス¥1,650 (税込) 白内障検診→プラス¥1,100 (税込) 緑内障検診→プラス¥1,650 (税込) |
ネコちゃんのペットドック
検診の日の朝ごはんは抜いてご来院下さい!
バリューコース (お手軽な短時間コース)
料金 | ¥10,450 (税込) |
---|---|
参考適応年齢 | ~ 5歳くらい |
検診内容 | 問診 / 身体検診 / 血液検診 (生化学16項目) / 尿検診 (後日でも可) / 歯科検診 / 体質診断 (東洋医学) |
スタンダードコース (超音波検診が終わりしだい帰れます)
料金 | ¥14,300 (税込) |
---|---|
参考適応年齢 | 6 ~ 10歳くらい |
検診内容 | 問診 / 身体検診 / 血液検診 (生化学18項目+電解質) / 尿検診 (後日でも可) / 歯科検診 / 体質診断 (東洋医学) |
オプション | 腹部超音波検診→プラス¥3,300 (税込) おとなしいネコちゃん対象 ※鎮静剤使用する事もあります。 |
プレミアコース (半日コース)
料金 | ¥24,200 ~ (税込) |
---|---|
参考適応年齢 | 11歳以上 |
検診内容 | 問診 / 身体検診 / 血液検診 (生化学19項目) *心臓病マーカー測定含む / 尿検診 (後日でも可) / 腹部及び胸部レントゲン / 歯科検診 / 体質診断 (東洋医学) |
オプション | 腹部超音波検診→プラス¥3,300 (税込) おとなしいネコちゃん対象 ※鎮静剤使用する事もあります。 |
初めての方へ
初めて当院を受診される方は必ずご覧ください。
注意事項や準備していただきたい物など詳しくご案内しております。
初めて当院を受診される方や動物病院の利用が初めての方は必ず内容を確認の上お越しくださいませ。
ご予約について
ご来院の際は事前のご予約を推奨
当院をご利用いただく際の診療予約についてご案内いたします。
混雑状況や緊急度に応じて待ち時間が変わるため、事前にご予約いただくことを推奨しております。