有限会社AMICAL

☀️カイちゃんと丸山さんのモーニングルーティーン 🌱みかこ先生漢方便り 

公式LINEはこちら

☀️カイちゃんと丸山さんのモーニングルーティーン 🌱みかこ先生漢方便り 

☀️カイちゃんと丸山さんのモーニングルーティーン 🌱みかこ先生漢方便り 

2024/05/27

保護犬出身のカイちゃんは毎日お父さんとお散歩して規則正しい生活を送っています。

しっかりと予防も健康診断も欠かしません。

そんなカイちゃんは病院が大の苦手…。

予防注射の日は、ドッキドキ‼︎

 

カイちゃんの番ですよ〜と呼ばれる前はブルブルブルブル。ガタガタガタ。

震度3です。

診察台の上では震度5くらいになって、終わるとサササ〜ッと帰っていきます。

もしもチビってもいいようにと看護師の丸山さんはペットシーツを準備してカイちゃんのフォローをしてくれていました。

 

そんなカイちゃんも、とうとう慢性の腎臓病に罹りました。

点滴の間隔も短くなって、苦手な病院通いが始まりました。

朝ごはんも食べたくない…。気持ち悪い…。

お父さんとお母さんは一生懸命に色々試しましたがわずかに口にするだけ…

おうちで看病する方も疲れて果ててしまいます。

我々スタッフもどうしたら食べてくれるか一緒に考えました。

 

アミカル動物病院は東洋医学に基づく治療もしています。

腎気(活力)が落ちていて、

陽(温める力)も足りず身体も少し冷えていて、

脾(消化機能)の調子も悪いから

脾と腎を補う漢方を使ってみました。

 

タダでさえご飯を食べないのに漢方なんて…と思うかもしれませんが

漢方をおやつに混ぜてあげるとカイちゃんは自分からお顔を近づけて、

私の手からペロペロ舐めてくれるではないですか!

しかも診察台の上でです。

 

それから吐き気も治まり、来院時はカイちゃんの漢方の時間となりました。

しかしまだ食べむらがあり、特に朝はほんの少量。

何とかして『気』を補ってあげる食べ物を与えたいと思いました。

 

カイちゃんは治療が終わると、決まって自動ドアの前のマットに座ってお父さんを待ちます。

診察台から降りてホッとしている場所なんです。

午前中は陽の光もたっぷり入ってきます。

ここで動物看護師さんが美味しい物を与えてくれました。

 

👩‍⚕️『食べた?』

🧑🏻‍🦰『食べます!もっと欲しそうにします。』

 

そこから、カイちゃんと動物看護師さんの【モーニングルーティーン】が始まりました。

🧑🏻‍🦰『朝ごはんはここで食べて帰ろうね。カイちゃん。』

 

 

🌱筆者/中医学アドバイザー 獣医師 鷺坂三香子 

 

#保護犬 #犬慢性腎臓病 #町田市アミカル動物病院   #ペット東洋医学

----------------------------------------------------------------------
アミカル動物病院
東京都町田市小川1-4-19 トリイビル1F
電話番号 : 042-799-5122


----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。