有限会社AMICAL

猫の馬尾症候群 🌱みかこ先生漢方便り

公式LINEはこちら

猫の馬尾症候群 🌱みかこ先生漢方便り

猫の馬尾症候群 🌱みかこ先生漢方便り

2024/12/25

黒猫のノンちゃんサンタさん

可愛いですね。

 

この黒猫ちゃん…

 

動きが変。

後ろ足が痛そう。

前より動かない。

後肢だけで立ち上がれない。

ブラッシングを嫌がる。

 

と先日、来院されました。

 

おうちでの様子をよく聞いてから

身体検査(神経学的検査や整形学的検査)とレントゲン検査で

馬尾症候群を疑いました。

 

馬尾症候群とは…

腰と尻尾の間にある馬尾神経が圧迫される事で痛みを感じる神経の病気です。

軽症の場合は内科療法で消炎鎮痛剤を使用する場合があります。

しかしながら、消炎鎮痛剤は消化器症状などの副作用が見られる事も少なくありません。

 

そこで、ノンちゃんは、関節用サプリメントと漢方で経過観察する事になりました。

漢方を処方する場合には、しっかり【四診】という身体検査をします。

体質を診断した結果、この子は冷え症である事と瘀血と痰湿という気血の巡りが悪い体質である事も分かりましたので、漢方は血液をサラサラにして巡りを良くする生薬と身体を温めてくれる生薬を2週間使いました。

 

翌日…

あの漢方よく効くみたいです。

以前よりもよく遊ぶようになりました。

と教えて下さいました。

 

また次の日は…

お尻触っても痛がらなくなりました!

尻尾フリフリしています。

と順調に回復し、

漢方とサプリメントを飲み終えた2週間後に

治療は終了しました。

 

治るの早いですよね?

私も予想より早くて驚きました。

 

ご家族が日頃からよく観察して、何か変だ!と早めに気づかれた事。

漢方やサプリをきちんと飲めた事。

 

 

【早期発見】【早期治療】【早期回復)

に寄与したのではないかと思っております。

 

早めの漢方!

で早く治って良かったですね。

ノンちゃん。

メリークリスマス🎅

 

 

 

 

 

 

----------------------------------------------------------------------
アミカル動物病院
東京都町田市小川1-4-19 トリイビル1F
電話番号 : 042-799-5122


----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。